[研究室] 4/16

振り返り

Good

  • たくさん操作の間違いは起こったが、その時にどう対応すればいいかの知識が増えた

  • 気合いでカラムやりきった

  • 実験操作をとにかくメモして、なぜ上手くいかなかったかを同時進行で考えながら実験を進められている

Keep

  • ミスは新しい知識を得られるので、積極的にしていってもよい

  • とにかく目の前のやるべきことに全力で取り組んでとにかく実験内容を進める

  • 今のうちはとにかくメモメモ

Problem

  • 展開溶媒を決める時の、展開に時間がかかってしまう。展開している間に別のことをして時間を有効活用できたらいいのに

  • 自力でやってみようと色々やっていたら何回も間違えて何回も出戻りが発生してしまった。時間がまだあるこの時期だからよかったけど、研究報告が近くなってからだと危ない。

  • カラムのやり方を全くメモしていなかったためにミスが発生した

  • なぞにRf値が昨日より下がっていたが、おそらく容器をアセトンで洗った直後に展開溶媒(クロホ:酢酸エチル)を入れてしまい、極性が変わってしまった。

Try

  • 研究報告が近いときは自力よりも人に聞くことを優先した方がいい

  • カラムのやり方やることをノートにメモ

  • 先輩のだけでなく、沖先生のやり方も改めて聞いてみる

  • アセトンで洗うはいいけど、ちゃんとドライヤーで乾かしてアセトンを飛ばしてから容器は使う


momo41の画像
momo41

momo41 has shared 112 reflections. Discover new insights this platform.